賃貸物件の改修工事
弊社近くのテラスハウス、間取りは4DKの物件を、この度リフォーム致しました。こちらの物件は以前からお問い合わせが多かったのですが、中々ご成約に至らず、スタッフKが入社後からプランニングをさせて頂いていた物件です。今回の物件は駐車場付きで7万円、駅徒歩15分で買い物にも便利な場所です。
Before画像まとめ
1階に和室って良いんですが・・・ 中々使いにくいんです。 CFは何だか年代を感じます。 和室だらけのテラスハウス 給湯器が中にもあった頃のキッチン 2F居室と同じCF 何となくレトロなCF
After画像まとめ
2Fの和室をフローリングへ変更 襖は襖紙ではなくクロスで併せてます。 アクセントカラーのミントブルー 主張強くないアクセントが◎ CFを木目にするだけでチープ感が軽減。 ここのCF本当はベージュの予定でした。 1Fもフローリングへ変更 ライトグレーのアクセントクロス 主張強いと圧迫感出ますがこちらは◎ キッチンにもブラウン系のアクセント 見切り&廻り縁の色との相性も◎ キッチンはスッキリと交換。 新規の洗面台裏のアクセントクロスが✨✨ イエローチェックのアクセントクロス 下駄箱もリメイク済みです。
間もなく内見&ご成約
夏の終わりぐらいから待っていただいているお客様の為のリフォームが、間もなく完了いたします。来年あたりにお隣の部屋もリフォーム出来るかなと考え中です。ご興味ある方はぜひお問い合わせください。
3部屋あった和室は2部屋フローリングへ変更いたしました。何かと洋室の方が管理もしやすく、畳の傷みも少なく済んで入居者さんにも大家さんにも長い目で見るとお得です。
扉もちょっとずつ古びているので、リメイクしています。熱やひっかきにも強めのシート使ってます。
敷居も削れてしまったり剥けてしまっているところを全て貼り換え。こちらは業者さんがやると高いんですが、やってみて納得、普通そのくらいするわ!と思いました。